“自分を知る”から見えてくる生き方ーにんげんと自由の関係

【第6回】「自由を生きるには?―日常を編集する術を知る」

 “自分を知る”とは、”日常を編集する術を知る”ことかもしれません。最終回は、谷亮治さん&第1〜5回目のゲストと一緒に、沢山の価値判断の「ものさし」とどのように折り合いをつけて日常を編集していけばいいのかを探求していきます。グループに分かれたディスカッションも予定しています。

こんな方に

☑︎自分らしく生きたい。
☑︎人生の転機が来ている。
☑︎変わっていきたい。
☑︎日常を豊かに生きたい。
☑︎周りの人たちとうまくやっていきたい。
☑︎次の時代を自分なりに創っていきたい。
☑︎自分を知ることの意味を理解したい。

日時 

 12月23日(日)13:00-16:15

タイムスケジュール

  • 13:00-13:15 場づくり
  • 13:15-13:45 谷亮治さんからの話題提供
    “安心安全な場”や”自由”と、まちづくりとの関連性を中心にお話いただく予定です。
  • 13:45-14:00 休憩とお茶菓子タイム
    丹波地域の特産品をお召し上がりください。
  • 14:00-15:15 谷亮治さんからの話題提供
    ワークショップを交えながら、日常を編集する術を探ります。
  • 15:15-16:00 振り返り
    ”自由に生きる”とはどういうことかを、参加者全員で深めていきます。
  • 16:00-16:15 感想シェアなど

会場

 kyoca(https://kyoca.jp)
※所在地
京都府京都市下京区朱雀正会町1-1
※アクセス
JR・地下鉄・近鉄「京都」駅中央口より塩小路通を西へ徒歩約15分
JR山陰本線「丹波口」駅より南へ徒歩約10分
京都市バス 205号系統、208号系統、33号系統、特33号系統「梅小路公園前」バス停留所より徒歩2分

参加費

1,000円

お申込み

申し込みフォーム(https://societe.gift.sc/inkyoto/)
からご連絡ください。

ゲスト

◎谷亮治
大阪生まれ。京都在住。著書に『モテるまちづくりーまちづくりに疲れた人へ。』。“どうすれば好きにやって生きていけるのか”を、まちづくりという現場で探求している。普段は京都市役所でまちづくりアドバイザーをしたり、大学で学生の教育に携わっている。
★メッセージ
「やりたいことをやっていきたくないですか?でも、やりたいことをやっていったら、他人に迷惑をかけたり批判されたりしがちですよね。かといって、自分を殺して我慢をするのもツラいじゃないですか。どうすればこのバランスがとれるのかを探求していきたいと思っています。」

◎渡辺顕(第1回目ゲスト)
◎Risa(第5回目ゲスト)

■コーディネーター
◎MEHI(ソシエテ・リベルテ事務局)
 京都出身、京都在住。2013年から丹波地域に通い始める。潜在意識ナビゲーター。京都を拠点にあちこち巡りながら、自己理解と自己変容のためのセッションやワークショップを開催している。「GATEPASS」主催。

■運営協力
◎GATEPASS 箱庭療法、催眠療法、ミディアムシップ、ダウジングなどを活用した、自己理解と自己変容のためのセッションやグループワークを開催している

皆様にお会いできるのを楽しみにしております☆彡^ ^

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。