農業の課題に添ったプログラム開発を競うAgriTechハッカソン。
各チームから、「サトウキビの生育に役立つ灌水予測システム、スマートスピーカを用いてマ ンゴー農家の支援、言葉が通じなくても意思疎通を可能にした遠隔栽培支持アプリ、 MESHと呼ばれる電子タグが持つセンサを駆使しヤムイモ農家の負担を軽減」といった提案が出てきたとのこと。
今後、プロトタイプを農場で実験するとか。
AgriTech(アグリテック)は、農業(Agriculture)と技術(Technology)を組み合わせた造語 であり、近年、農業にも最新技術が取り入れられ始めています。例えば、ドローンを使っ た農薬散布、衛星を使ったモニタリングがあります。また、人工知能やロボティクスなどを 用いることにより、農業の効率化と環境負荷低減が期待されています。
コメントはありません